「田舎暮らしの本紹介〜田舎ライフ.net〜」へようこそ…。 |
2004年9月に立ち上げたこのwebサイトも、なぜか4年目に突入しました。高度な技術を持つWebクリエーターでもなく、筆の立つ田舎暮らしライターでもない私が、拙いサイトを始めたのは、自分自身が田舎暮らしなどに強い関心があり、その関連の本を買っては読みということをしている中で、どうせ本代をかけて読むなら、自分の備忘のためにも、読んだ本の要旨・感想などを書き綴ってみようと思い立ったのが事の始まりでした。
その後、私は自ら実行可能な選択肢を選びとって具体的な行動を起こし、今日に至っています。何分にも本代(ほかにレンタル・サーバー代、ドメインの維持費)などの元手のかかるサイトで、自らはガイド本を読む段階は過ぎた中にあって、未だに惰性で細々とサイトを運営し続けています。
本当は、もう更新する暇も金ももったいないというのが今も変わらない偽らざる本心なのですが、なぜか昨年2007年の後半ころからこのような拙いサイトを訪問してくださる方が(私の感覚的に言えば)急増しました。正直に申し上げると“痛し痒し”というのが実感で、もう更新するのはやめようかと思い始めていた頃でした。しかし、このようなサイトでもニーズがあるならばということでレビューをアップし続けるうちに、あろうことか150冊という節目の数に達してしまいました。
そこで、この3月には面倒ではありましたが、それを目前にもう一度、全体のバランスに配慮して分類項目を整理しなおし、デザインにも多少変更を加えるリニューアルを行いました。ここで、「次は200冊目指してがんばります宣言」でも出すとよいのでしょうが、そのような宣言をするつもりは毛頭ありません。テーマ項目別に偏りなく本を紹介していこうなどというつもりもありません。気の向くままに、また自分のニーズのままに、読んだ本とレビューを書く暇がある限りにおいて今しばらく続けていこうかと思っています。
そんな管理人の無気力サイトではありますが、Web上に存在し続ける限り、これからもまた気が向いたときにでもいらしてくだされば幸甚です。
2008年皐月の朔日に… |
|